メンバー各自が毎月異なるテーマに沿った本を紹介し合う「本と出会う 読書サロン」は、新規メンバーを募集しています。
第17期オープニングを記念して、読書サロンの参加者が、おすすめの本の紹介や読書会の楽しみ方についてお話しします。どなたでもお気軽にご参加ください。
イベント「人と社会が見えてくる読書会 ~本で語り合う方法~」
各回のテーマに合わせて、自分の好きな本を紹介し合う「本と出会う 読書サロン」は、第17期目を迎えます。
今回は、読書サロン参加者たちが、だれでも参加でき、もはや本を知るだけに留まらない「読書の会」の楽しみ方や、世間で楽しまれている読書会などについて、みなさんも参加してみたくなるようなお話をいたします。
基本情報
開催日時
2018年11月20日(火曜日)午後7時~8時
開場時間
午後6時30分
会場
千代田図書館9階 特設イベントスペース
主催
読書の会
共催
千代田区読書振興センター(千代田図書館内)
小泉光久さん(2009年から読書サロン参加)
物書きのはしくれ。「字面の裏にあるものをどれだけ積み重ねるか」を考えながら本の制作・執筆をしています。主なテーマは「農と食」です。
池田さん(2015年から読書会参加)
ときどき本を読む人。本を通じて、さまざまな方の興味関心を知りたいと考え、読書会に参加しました。好きな本のジャンルは辞典・事典です。
読書の会
読書活動に積極的に参加したい方々が集まり、勉強会や読み聞かせなど、本に関わる活動を行う団体。読書活動のノウハウの向上と会員相互の交流をはかることを目的とし、「本が好きで、読書のすばらしさを伝えたい人」の学習と実践をしています。
関連資料
ポスター
(PDF形式:0.4MB)
(PDF形式:0.4MB)

詳細情報
定員 | 30名(事前申込不要・当日先着順・立見可) |
---|---|
参加費 | 無料 |
お問い合わせ | 千代田図書館 千代田区読書振興センター担当 電話番号03-5211-4289または4290 受付時間:平日のみ午前10時~午後6時 |