としょかんのこしょてんVOL.85 ルーツを探る ―君の名は―

ルーツを探る ―君の名は―

神田神保町に店を構えてから、早や50余年。慶文堂書店は、歴史書を中心に幅広く品揃えしています。

今回はその中から、ルーツをテーマに、歴史上の人物の経歴についての本や、苗字や暮らしていた地域から家系を調べるときに手がかりとなる本などを展示します。

核家族化が進み、なかなか親戚・親族と会う機会も少なくなりましたが、誰もが「私のご先祖は」「由来・来歴は」などと、一度は気に留めたことがあると思います。家系を通して自分の成り立ちを知ることで人生が変わるかも知れません。また、ご先祖を知ることにより、思考をマイナスからプラスに転換できるかも知れませんね。

今回ご紹介できなかった本も多数ありますので、自分のルーツに興味をもたれたらぜひご来店ください。お役に立つ本がみつかるかもしれません。

会期 2016年11月16日(水曜日)~2017年1月10日(火曜日)
場所 千代田図書館9階=出張古書店コーナー
担当 慶文堂書店/日本史・郷土史・東洋史・国文学・考古学・民俗学

出張古書店コーナー「としょかんのこしょてん」とは・・・神田古書店連盟との連携展示です。担当古書店の方が、自店の商品をもとに、展示タイトルや内容、キャプションなどを考えており、古書店の商品を1つのテーマに沿って見られる貴重な機会です。

出品リスト

No. 書名 著者・編者等 年代 冊数 価格(内税)
1 家系研究 14号~33号 家系研究協議会 昭和60 20冊 20,000円
2 當時現在 廣益諸家人名録 
1~3編
須原屋佐助板 天保7・13
文久元年
3冊 98,000円
3 本朝武家大系図 本間屋開板 石井國士旧蔵 不詳 1冊 48,000円
4 集成御系譜考 屋葺政衛編 大正5 4冊 40,000円
5 菅家世系録 玉田永教 文政十刊 3冊 25,000円
6 豊臣秀吉譜 林羅山 山口市郎兵衛板 明暦4刊 3冊 38,000円
7 織田一族 新井康友 日本家系協会 昭和49 1冊 3,800円
8 豊田一族 武田光弘 日本家系協会 昭和50 1冊 3,800円
9 中川一族 大森頼周 日本家系協会 昭和50 1冊 3,800円
10 渋谷一族 新井康友 日本家系協会 昭和50 1冊 3,800円
11 小野寺一族 武田光弘 日本家系協会 昭和51 1冊 3,800円
12 江本・榎本一族 武田光弘 日本家系協会 昭和63 1冊 3,800円
13 毛利一族の系譜 岡部忠夫 日本系譜出版会 昭和59 1冊 3,800円
14 武藤一族 武藤家 坂崎善之 家名系譜研究所 昭和52 1冊 3,800円
15 白石一族・白井家 坂崎善之 家名系譜研究所 昭和52 1冊 3,800円
16 安田一族・安田家 坂崎善之 家名系譜研究所 不詳 1冊 3,800円
17 難波一族 武田光弘 日本家系家紋研究所 昭和51 1冊 3,800円
18 真田一族と家臣団 田中誠三郎 昭和54 1冊 2,500円
19 浅水城主 南氏の研究 宮一雄 伊吉書院 昭和60 1冊 8,500円
20 戦国武将岩村城主 田丸直昌と北畠・田丸氏の歴史 岩村町教育委員会 平成8 1冊 18,000円
21 古今 秋田英名録 三浦匝三編 昭和13 2冊 18,000円
22 牧野家譜 今泉鐸次郎 大正11 2冊 12,000円
23 公卿諸家系図 続群書類従完成会 昭和63 1冊 3,000円
24 三潴郡内諸家系譜 鶴久二郎編 昭和46 1冊 6,800円
25 九州の大友系図 鶴久二郎編 昭和52 1冊 7,800円
26 筑後国諸氏系図 鶴久二郎編 昭和54 1冊 7,800円
27 筑後国豪族旧家系図 鶴久二郎編 昭和53 1冊 7,800円
28 筑後の旧家豪族系図 鶴久二郎編 昭和53 1冊 7,800円
29 久留米藩の旧家系図 鶴久二郎編 昭和53 1冊 7,800円
30 大竹氏の歴史 大竹與志知 平成元 1冊 5,800円
31 井伊谷三人衆とその子孫 井村修 平成2 1冊 5,800円
32 長屋高橋氏と木地師 渡辺賢雄 昭和48 1冊 3,000円

toshokosho85_photo (2)toshokosho85_photo (1)toshokosho85_photo (3)