特別研究室企画展示
外国人が見た幕末日本 ―オイレンブルク遠征隊を中心に―

日本橋付近の東海道(W.ハイネ・A.ベルク画『日本支那暹羅景観』 / 1864年)
江戸城の城壁と北門(W.ハイネ・A.ベルク画『日本支那暹羅景観』 / 1864年)
江戸の大名屋敷(プロイセン東アジア遠征隊編『プロイセン東アジア探検隊報告書』 / 1864年)
2018年は明治維新150年の節目の年です。これを機会に内田嘉吉文庫に残されている、江戸時代の終焉に日本にやってきた絵師たちが描いた図録、挿絵を紹介します。 一級の外国人絵師が描いた図版から、外国人の目に映った当時の日本の様子をご覧ください。

特別研究室

基本情報

会期

2018年1月16日(火曜日)~3月31日(土曜日)

開催場所

日比谷図書文化館

会場

4階 特別研究室

日本橋付近の東海道(W.ハイネ.A.ベルク画『オイレンブルク遠征図録』/1864年-1873年)