日本の代表的な文学賞といえば芥川賞と直木賞。ところが、名前は知っているけれど、どんな賞なのかはよくわからないという人も・・・。
そこで今回は、芥川賞・直木賞をまるっとおさらい。
芥川龍之介と直木三十五、そして菊池寛の人物紹介をはじめ、芥川賞・直木賞制定の経緯や選考にまつわる多数の裏エピソード、選考委員のメンバーなどをパネルで紹介するとともに、受賞作や受賞作家の作品、文学賞に関する書籍など約200冊を展示・貸し出します。
さらに、2020年1月15日に発表される第162回の受賞作品予想投票イベントも開催します。
また、2020年2月には、第162回直木三十五賞の選考委員でもある作家・北方謙三氏の講演会を日比谷図書文化館で行います。
年末年始は、芥川賞・直木賞をお楽しみください。
第162回 芥川賞・直木賞 受賞作品予想投票イベント
第162回芥川賞・直木賞の候補作が2019年12月16日に発表されました。千代田図書館と日比谷図書文化館では、みなさんにも選考委員の気分を味わっていただく、受賞作品予想イベントを開催します。候補作を読んで、ぜひ投票してください。
期間:2019年12月17日(火曜日)~2020年1月14日(火曜日)
投票場所:千代田図書館9階 展示ウォール向かい側
日比谷図書文化館3階 エレベーターホール
基本情報
会期
2019年11月25日(月曜日)~2020年2月21日(金曜日)
休館日:12月22日(日曜日)、1月1日(水曜日・祝日)~3日(金曜日)、1月26日(日曜日)
会場
千代田図書館9階 展示ウォール
主催
千代田区立千代田図書館
協力
公益財団法人 日本文学振興会、株式会社 文藝春秋
関連資料
関連ブックリスト 11月25日版
(PDF形式:0.4MB)
(PDF形式:0.4MB)


詳細情報
お問い合わせ | 千代田図書館 電話番号03-5211-4290 |
---|