千代田区民講座
元気で長生きするために
日本は医療先進国であると、日本人の大半が思っています。
でも、お医者様は病気を診断して治すお手伝いをしてくれますが、病気にならない方法は教えてくれません。そもそも医師免許を取るための学習に、病気にならない方法を教えてくれる時間は入っていないのです。では、どうしたらよいのでしょうか?
頑張らなくてもできるちょっとした事の積み重ねで、病気になりにくい身体は作れます。
その方法をわかり易くお伝えしますので、聴きに来てくださいね。
カテゴリ:
- センスアップ
基本情報
開催日時
2020年1月17日(金曜日)
午後7時~午後8時30分
開催場所
日比谷図書文化館
開場時間
午後6時30分
会場
4階スタジオプラス(小ホール)
主催
NPO法人 神田雑学大学
共催
千代田区立日比谷図書文化館
講師:前田 美恵子
(日本免疫研究会常任理事)

■前田 美恵子(まえだ みえこ)
一般社団法人 日本免疫研究会 常任理事・専任講師
一般社団法人 日本予防医療協定予防医療診断士
一般社団法人 日本栄養医学食養協会認定 ダイジェスチョンマイスター
一般社団法人 日本健康性生活推進協会 健康マスター認定講師
30年に亘り習得した免疫療法の知識をもとに、全国で開催される健康セミナーの講師を務める。
金城実医学博士との出会いを機に、予防医療とこれに基づいた健康経営について、講演活動を行っている。
詳細情報
定員 | 60名(事前申込順、定員に達し次第締切) |
---|---|
対象 | ※千代田区民以外の方もご参加いただけます。 |
参加費 | 無料 |
お申し込み方法 | お申し込みフォーム、電話(03‐3502‐3340)、ご来館(1階受付)いずれかにて、①講座名(または講演会名)、②お名前(よみがな)、③電話番号をご連絡ください。 *小学生以下のお子さまが参加される場合、保護者の同伴が必要です。 |
お問い合わせ | 日比谷図書文化館 03-3502-3340(代表) |