千代田Web図書館は、電子書籍を閲覧できる電子図書館で、インターネットにつながっているパソコンやタブレット、スマートフォンがあれば、24時間365日、いつでもどこからでも電子書籍を閲覧できます。
所蔵している電子書籍は、小説や実用書、絵本や参考書など様々なジャンルで、中には音声による読み上げ機能や動画が付いているものもあります。
今回は、千代田Web図書館で読める様々な電子書籍を、実際にパソコンを操作しながらご覧いただきます。
※本講習会は、千代田Web図書館の操作方法ではなく、所蔵している電子書籍などを中心に紹介します。
※千代田Web図書館は、千代田区在住・在勤・在学者対象のサービスですが、どなたでも閲覧できる電子書籍もございます。
※緊急事態宣言延長に伴い、当初午後8時30分までとしていた開催時間を、午後7時50分までといたします。
基本情報
開催日時
2021年3月12日(金曜日)午後7時~7時50分
会場
千代田図書館9階 第1研修室
講師
千代田図書館職員



詳細情報
定員 | 5名(事前申込制・先着順) |
---|---|
対象 | 千代田Web図書館を利用したことのある方、または、電子書籍を利用している方 ※パソコン操作あり |
参加費 | 無料 |
お申し込み方法 | 2021年2月22日(月曜日)午前10時受付開始 電話または千代田図書館10階カウンターでお申し込みください。 受付時間:月曜日~金曜日 午前10時~午後6時 ※祝日を除く |
ご参加にあたってのお願い | ■マスクを必ずご着用ください。 ■次の状態である場合はご来館をお控えください。 ・37.5度以上の発熱があった場合 ・平熱比+1度を超過した場合 ・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさがある場合 ・軽度であっても咳や咽頭痛などの症状がある場合 ・過去14日以内に感染拡大している地域や国への渡航歴がある場合 ■ご入館時には、手指の消毒、検温、入館票のご記入(「貸出券番号」または「名前と電話番号」)をお願いします。 |
お問い合わせ | 千代田図書館 電話番号03-5211-4290 |