【受付終了】 お江戸ルほーりー文化講座⑨
江戸のくらし~時代劇&時代小説が3倍楽しくなる?!衣食住の実態~

お江戸ルほーりー文化講座⑨
「江戸のくらし~時代劇&時代小説が3倍楽しくなる?!衣食住の実態~」

歴史作家、タレント、そして近年ではお江戸系ユーチューバーとしても活躍する、お江戸ルほーりーこと堀口茉純氏による文化講座の第9弾。「江戸っ子は夜遊び大好きだった!?」「お江戸女子は超オシャレ!」「江戸に学ぶSDGsとは?」「じつは江戸っ子も、お肉食べてました...」などなど、江戸庶民の想定外に面白い日常を堀口氏が解き明かします。

お江戸ルほーりー文官講座⑨江戸のくらし~時代劇&時代小説が3倍楽しくなる?!衣食住の実態~

※今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

カテゴリ:
江戸・東京

基本情報

開催日時

2021年11月11日(木曜日)
午後2時~午後3時30分

開催場所

日比谷図書文化館

開場時間

午後1時30分

会場

地下1階
日比谷コンベンションホール(大ホール)

主催

株式会社ネットアドバンス

共催

千代田区立日比谷図書文化館

講師:堀口 茉純(歴史タレント、歴史作家)

講師:堀口 茉純(歴史タレント、歴史作家)

■堀口 茉純(ほりぐち ますみ)
江戸歴史検定1級を最年少で取得し、江戸にくわしすぎるタレント=お江戸ル(お江戸のアイドル!?)ほーりーとして注目を集め、執筆、イベント、講演に精力的に取り組む。著書に『TOKUGAWA15』(草思社)、『江戸はスゴイ』(PHP新書)など。NHKラジオ第1「DJ日本史」、TOKYO MX「週末ハッピーライフ!お江戸に恋して」にレギュラー出演中。YouTubeチャンネル「ほーりーとお江戸、いいね!」は登録者数5万人を突破。

詳細情報

定員 100名(事前申込順、定員に達し次第締切)
参加費 1,000円
お申し込み方法 お申し込みフォーム、電話(03‐3502‐3340)いずれかにて、①講座名(または講演会名)、②お名前(よみがな)、③電話番号をご連絡ください。
*小学生以下のお子さまが参加される場合、保護者の同伴が必要です。(同伴者の方にも参加費が必要です)
ご来館者の皆様へのお願い ・館内では必ずマスクをご着用ください。
・ご入館時には手指の消毒、職員による検温をお願いします。
お問い合わせ 日比谷図書文化館 03-3502-3340(代表)

関連リンク