本イベントは、2021年6月15日(火曜日)に開催を予定していましたが、緊急事態宣言発出をうけて開催中止となったイベントの振替公演です。
メンバー各自が毎月異なるテーマに沿った本を紹介し合う「本と出会う 読書サロン」第21期を記念して講演会を開催します。
ゲストには、ノルウェー語講師を務めるほか翻訳、通訳、講演講師などノルウェーにまつわる幅広い仕事に携わる青木順子(あおき・じゅんこ)さん(「ノルウェー夢ネット」代表)をお迎えします。どなたでもお気軽にご参加ください。
講演「ノルウェー語を仕事にすること 語学から翻訳まで」
30年ほど前、オーロラツアーで出会ったノルウェーに魅せられて以来、「ノルウェー度100%」な生活を送っています。ノルウェー留学のこと、ノルウェー語を教える仕事、さらに翻訳した絵本の紹介など、私の「ノルウェー・ヒストリー」をお話しします。ノルウェーのユニークな図書館や書店の紹介もいたします。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況に変化が生じた場合、開催内容などを変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
基本情報
開催日時
2021年11月16日(火曜日)午後6時30分~7時30分
開場時間
午後6時
会場
千代田図書館9階 特設イベントスペース
主催
読書の会
共催
千代田図書館 読書振興センター
青木順子(あおき・じゅんこ)さん(ノルウェー語講師・翻訳・通訳・講演会講師)

1968年生まれ。ノルウェーの大学に長期短期5回留学。2000年、ノルウェーの情報提供を目的とした「ノルウェー夢ネット」を開設、代表となる。2006年、「ノルウェーについて学ぶサロン」を始め、80回の講座を重ねる。2007年、ノルウェー夢ネット主催のノルウェー語レッスンを開始、講師を務める。ほかにも翻訳、通訳、講演講師などノルウェーにまつわる幅広い仕事に携わる。毎年、ノルウェーを訪れて、新しい体験を重ねている。
関連資料
(PDF形式:0.5MB)

詳細情報
定員 | 20名(事前申込不要・当日先着順) |
---|---|
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
ご参加にあたってのお願い | ■マスクを必ずご着用ください。 ■ご入館時には、手指の消毒、検温をお願いします。 ■次の場合はご参加をお控えください。 ・37.5度以上の発熱があった場合 ・平熱比+1度を超過した場合 ・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさがある場合 ・軽度であっても咳や咽頭痛などの症状がある場合 ・過去14日以内に感染拡大している地域や国への渡航歴がある場合 |
お問い合わせ | 千代田図書館 読書振興センター 電話番号03-5211-4290 受付時間:午前10時~午後6時(土曜・日曜・祝日を除く) |