泉鏡花生誕150年記念展示 第1弾
図書館で知る 泉鏡花はこんな人
2023年に生誕150年を迎える泉鏡花。鏡花は36歳から亡くなる65歳までの約30年を麹町土手三番町(現五番町)、下六番町(現六番町)で過ごした千代田区ゆかりの作家です。
実は現代でも鏡花への視線は熱く、アニメやゲームのキャラクターとして若い人たちからも人気を博しています。とはいえ、実際に作品を読んだことがある人は少ないかもしれません。鏡花が活躍したのは明治から昭和初期。文体も馴染みが薄く、物語自体もなんだか難しそうです。普段近代文学に触れていない人にとってはなおさらそう感じるでしょう。そんな人には、まず作家を知ることから入ってみることをおすすめします。
今回の展示では、作品を紹介するのは最後だけ!あとは鏡花という人そのものを紹介する内容ばかりです。鏡花には面白いエピソードが盛りだくさん!この機会にぜひ泉鏡花の魅力を味わってみてください。
第2弾 としょかんのこしょてんVOL.112「古書店で味わう 泉鏡花の魅力」
神田古書店連盟にご協力いただき、鏡花の古書現物を展示し、展示本のあらすじなどをパネルで紹介します。
会期:2023年11月27日(月曜日)~12月23日(土曜日)
※新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況に変化が生じた場合は、開催を中止または変更する場合がございます。
基本情報
会期
2023年10月24日(火曜日)~11月25日(土曜日)
会場
千代田図書館9階 地域連携コーナー
展示構成
① 鏡花と金沢
② 鏡花と千代田
③ 鏡花とうさぎ
④ 鏡花の怖いもの
⑤ 鏡花の好きなもの
⑥ 鏡花と震災
⑦ 鏡花と怪異
⑧ 現代の画家とのコラボレーション



詳細情報
ご来館にあたってのお願い | ■マスクの着用はご自身の判断を基本といたします。 ■ご入館時には、手指の消毒をお願いします。 ■次の場合はご来館をお控えください。 ・37.5度以上の発熱があった場合 ・平熱比+1度を超過した場合 ・息苦しさ(呼吸困難)や強いだるさがある場合 ・軽度であっても咳や咽頭痛などの症状がある場合 |
---|---|
お問い合わせ | 千代田図書館 電話番号03-5211-4290 |