カテゴリ:
- 江戸・東京
基本情報
開催日時
2025年1月13日(月曜日・祝日)
午後2時~午後3時30分
開催場所
日比谷図書文化館
開場時間
午後1時30分
会場
地下1階
日比谷コンベンションホール(大ホール)
講師:伏見 岳人(東北大学大学院法学研究科教授)
■伏見 岳人(ふしみ たけと)
1979年生まれ。2011年、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、法学博士。2011年より東北大学大学院法学研究科准教授、2019年より現職。著書に『近代日本の予算政治1900-1914』(東京大学出版会、2013年)、共編著に『別冊環28 後藤新平―衛生の道1857-1929』(藤原書店、2023年)など。「オンライン版後藤新平文書」(丸善雄松堂、2021年)監修・解説を担当。


詳細情報
定員 | 200名(事前申込順、定員に達し次第締切) |
---|---|
参加費 | 1,000円 |
お申し込み方法 | 電話(03‐3502‐3340)、ご来館(1階受付)、お申し込みフォームいずれかにて、下記の情報をご連絡ください。①講座名(または講演会名)、②お名前(よみがな)、③電話番号、④メールアドレス(「お申し込みフォーム」からの場合) *小学生以下のお子さまが参加される場合、保護者の同伴が必要です。(同伴者の方にも参加費が必要です) |
ご来館の皆様へのお願い | ・体調のすぐれない(発熱、咳、倦怠感など)場合は、ご来館をご遠慮ください。 |
お問い合わせ | 日比谷図書文化館 03-3502-3340(代表) |
関連リンク
イベントお申し込み
メールフォームからイベントお申し込みを受け付けています。