バリアフリー温泉の楽しみ方
カテゴリ:
- センスアップ
基本情報
開催日時
2019年9月30日(月曜日)
午後7時~午後8時30分
開催場所
日比谷図書文化館
開場時間
午後6時30分
会場
4階スタジオプラス(小ホール)
講師:山崎 まゆみ(温泉エッセイスト・跡見学園女子大学講師)

■山崎 まゆみ(やまざき まゆみ)
日本一の温泉通。跡見学園女子大学で教鞭をとる一方、これまで32か国の温泉を訪問。「温泉での幸せな一期一会」をテーマにマスメディアで活躍中。近年は「高齢者や身体の不自由な人にこそ温泉」を提唱し、バリアフリー温泉を取材・紹介。2008年国交省より、日本の温泉文化の国内外発信に貢献しているとしてVISIT JAPAN大使に任命される。内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局「ユニバーサルデザイン2020関係府省等連絡会議」「ユニバーサルデザイン2020評価会議」他、有識者会議に参画。著書に『バリアフリー温泉で家族旅行 正・続』『おひとり温泉の愉しみ』『お風呂と脳のいい話』など多数。
関連資料

バリアフリー温泉の楽しみ方_ポスター画像
(PDF形式:0.5MB)
(PDF形式:0.5MB)

詳細情報
定員 | 60名(事前申込順、定員に達し次第締切) |
---|---|
参加費 | 1,000円 |
お申し込み方法 | お申し込みフォーム、電話(03‐3502‐3340)、ご来館(1階受付)いずれかにて、①講座名(または講演会名)、②お名前(よみがな)、③電話番号をご連絡ください。 *小学生以下のお子さまが参加される場合、保護者の同伴が必要です。(同伴者の方にも参加費が必要です) |
お問い合わせ | 日比谷図書文化館 03-3502-3340(代表) |