図書館をつかう
千代田区立図書館 の場所 ・開 いている日

千代田区 には5つの
千代田図書館 日比谷図書文化館 四番町図書館 昌平 まちかど図書館 神田 まちかど図書館
千代田図書館
千代田区 九段南 1-2-1
開 いている日
月曜日 から 金曜日 | |
---|---|
土曜日 | 午前10時から午後7時 |
日曜日 ・ 祝日 | 午前10時から午後5時 |
やすみの日
あんないず
千代田図書館 10階 子 どもの本 の場所
日比谷図書文化館
電話 03-3502-3343
※ 日比谷 図書 文化館 には子どもの本はありません。
あいている日
月曜日 から 金曜日 | 午前10時から午後10時 |
---|---|
土曜日 | 午前10時から午後7時 |
日曜日 ・ 祝日 | 午前10時から午後5時 |
やすみの日
毎月 第 3 月曜日 、12月29日から1月3日、 特別 整理 期間
あんないず
四番町図書館
電話 03-3239-6357
あいている日
月曜日 から 金曜日 | 午前9時から午後8時 |
---|---|
土曜日 | 午前9時から |
日曜日 ・ 祝日 、 12月29日・30日 |
午前9時から |
やすみの日
毎月 第 1日曜日 、12月31日から1月3日、 特別 整理 期間
あんないず
昌平 まちかど図書館
千代田区 外神田 3-4-7
電話 03-3251-5641
あいている日
日曜日 から 土曜日 |
午前9時から午後8時 |
---|---|
12月29日・30日 | 午前9時から午後5時 |
やすみの日
毎月 第 2 日曜日 、12月31日から1月3日、 特別 整理 期間
あんないず
神田 まちかど図書館
千代田区 神田司町 2-16
電話 03-3256-6061
あいている日
日曜日 から 土曜日 |
午前9時から午後8時 |
---|---|
12月29日・30日 | 午前9時から午後5時 |
やすみの日
毎月 第 3 日曜日 、12月31日から1月3日、 特別 整理 期間
あんないず
はじめてのひとは
本 をかりるには図書館の「 貸出券 」が 必要 です。
図書館の中で読 むときには 貸出券 はいりません。
貸出券をつくる
「 貸出券 発行 申込書 」に 名前 や 住所 などを 書 いて、図書館のカウンターにだします。
「 貸出券 」は図書館にくるときにもってきてください。
千代田区立 の図書館なら、どの図書館でもつかえます。なくさないようにしましょう。
本をよむ
図書館にある本は 自由 に 読 めます。
読 んだあとは、もとのばしょにもどしましょう。
本をさがす
本が 見 つからないときは図書館のひとにきいてください。
図書館には「 検索機 」があるので、本をじぶんでさがすこともできます。
本をかりる
- 「 貸出券 」といっしょに、かりたい本をカウンターにだします。
- 千代田 図書館には「 自動 貸出機 」があります。本や 紙芝居 などを、「 自動 貸出機 」を
使 って自分 でかりることもできます。 - パソコンやタブレット、スマートフォンで
電子書籍 を借 りて読 むことができる「千代田Web図書館」もあります。電子書籍 の紹介 のページを見 てください。
かりられる 数 | かりられる 期間 | ||
---|---|---|---|
本・ 紙芝居 |
千代田区 に 住 んでいるひと (千代田区 に 住 んでいないひとは5 冊 までです) |
2 |
「 禁帯 」というシールが 貼 ってあるものは、かりることができません。 図書館で 読 んでください。 |
雑誌 |
最新号 はかりることができません。 図書館で読んでください。 |
||
CD・カセット | 3 |
||
DVD | 2 |
本 を予約 する
かりたい本や 雑誌 、CD、DVDなどが
「
千代田区立図書館のホームページからも予約ができます。
本・紙芝居・雑誌 | あわせて 10冊( 千代田区 に 住 んでいないひとは5 冊 までです) |
CD・カセット | あわせて 3点 |
DVD | あわせて 2点 |
本をかえす
かりている本をそろえてカウンターに
図書館が
かりる 日数 をのばしたいとき(かりている本が読 み終 わらなかったときは)
いまかりている本を、つぎにかりる予約をしているひとがいなければ、かりられる日を1 週間 だけのばすことができます。図書館か 電話 で
図書館を使 うときのやくそく
- 本はみんなのものです。
大切 にしましょう。汚 れたり、破 れたりしてしまったときには、自分 で直 さないで、そのまま図書館へ持 ってきてください。 - 本をかえす
日 を守 りましょう。 - 図書館の中では
静 かにしましょう。 - 図書館の中で、ものを 食 べたり、 飲 んだりしてはいけません。ただし、
千代田図書館 と日比谷図書文化館 では、水 とうやペットボトルなど、ふたがしっかりしまる飲 みものを飲むことができます。 - 本を
読 むときは手 をきれいにしましょう。